明るく開放的なリビングと 暮らしやすい動線に間取り変更
  • リノベーション
  • 水まわり
  • 外壁・屋根
  • 戸建て
  • 床・壁
  • 間取りの変更

明るく開放的なリビングと 暮らしやすい動線に間取り変更

明るく開放的なリビングと 暮らしやすい動線に間取り変更
築年数 37 年
工事面積 207.02㎡(62.50坪)
工期 4か月
金額 約2,000万円

PHOTO GALLERY

  • 南側の広縁に面した和室をリビングに変更。
    耐震的に必要な柱と梁はそのままに、開放的な吹抜けに。
    フラットな畳コーナーも設けた

  • Sさん夫妻の寝室は、和室を洋室に変更。
    北側に位置しており、以 前は暗い部屋だったが、天井に設けたトップライト(天窓)のおかげで明るい光が差し込む

  • 玄関にはシューズクロークを新設。
    敷板は従来のものを一度外し、 磨き上げ再利用

  • 奥さま待望の対面キッチンは、南側の明るいダイニングに面している。
    カウンター下には、マガジンラックも造作で

  • 新たにつくった納戸。
    いずれはシアタールームにできるよう、調光機能付きの照明を取り付けた

  • 明るいオープン階段も、リビングの開放感に一役買っている

  • 奥さま待望の対面キッチンは、南側の明るいダイニングに面している。
    カウンター下には、マガジンラックも造作で

  • 6 畳だったご両親の寝室は8畳に広げ、出入りしやすい引き戸のバリアフリーに

  • 【Beofre】

  • 【Beofre】

  • 【Beofre】

pagetop